日経コンストラクション
2022年8月号
編集長が語る日経コンストラクションの見どころ
特集
-
インフラが乗っ取られる
-
建設業界へ迫る脅威サイバー攻撃で狙われるインフラ、不正操作で“災害級”の被害の恐れ
-
水道データに異常小さな村の水道遠隔監視装置へ攻撃、最悪の場合は断水の恐れも
-
中小自治体が死角重大事故は断水だけでなく有毒化も、サイバー対策で国の支援は期待薄
-
ダムは重要インフラの枠外不正制御で最悪「大規模水害」、ダムのサイバー対策の遅れ鮮明に
-
サイバー対策がネックにダムの放流装置遠隔化も稼働ゼロ、サイバー攻撃懸念で難航
-
IoT活用の落とし穴現場で浮上する“建機暴走リスク”、ICT施工とサイバー対策は両輪で
-
ウクライナ侵攻で狙われるインフラ「ハイブリッド戦」で軍事行動と連動、復興担う建設産業にサイバー攻撃も
-
増えるランサムウエア被害建設情報の窃取で受発注者混乱、暗号化で復旧長引く恐れも