2020年10月27日、CPUとGPUを手掛けるメーカーである米AMDが、大手FPGAメーカーである米Xilinxを350億米ドルで買収することで合意したと発表した。15年には、同じくCPUメーカーである米Intelが、米Alteraを買収している。今回の買収が成立すれば、FPGAメーカーの大手2社がいずれもCPUメーカーに吸収されることになる。
これまでFPGAは、主にマイコンビジネスに近い組み込み市場で使われていた。FPGAの大手2社ともCPUメーカーに吸収されることで、組み込み向けの製品開発や開発環境の整備がおろそかになるのではと懸念する声もある。今回のテクノ大喜利では、CPUメーカーの戦略の下で描かれるFPGAの未来について議論した。