2020年前後の商用化を目指して、研究や開発が世界各地で進行中の第5世代移動通信システム(5G)。その新しい無線アクセス技術となるNR(New Radio)の標準化を、業界団体の3GPP(Third Generation Partnership Project)が進めているが、2018年6月に、NRの第1フェーズが完了した。このような大きな進展があった5G標準化について解説する。

この記事は有料会員限定です
「日経エレクトロニクス」定期購読者もログインしてお読みいただけます。
第1回
2020年前後の商用化を目指して、研究や開発が世界各地で進行中の第5世代移動通信システム(5G)。その新しい無線アクセス技術となるNR(New Radio)の標準化を、業界団体の3GPP(Third Generation Partnership Project)が進めているが、2018年6月に、NRの第1フェーズが完了した。このような大きな進展があった5G標準化について解説する。
「日経エレクトロニクス」定期購読者もログインしてお読みいただけます。