日経エレクトロニクス 年間購読のお申し込み この号を買う PDFダウンロード(有料会員) 2021年3月号 Breakthrough NTT「IOWN」の野望 光電融合技術を武器に、次世代情報インフラ奪還へ Innovator 光でゲームを変える、海外依存から脱却へ 澤田 純氏(NTT代表取締役社長) Challenger 小型・低コストの国産IoT衛星、データ+ソリューションで勝負 新井 元行氏(Synspective 代表取締役/Founder CEO) Emerging Tech & Biz ゼロカーボン加速で主役へ、パワエレで社会問題を解決 コピーしました PR Hot News 新型Xboxは“逆転”の熱設計、特製放熱部品に羨望の声冷えないはずのベーパーチャンバーを調査 振動発電素子の発電量が20倍に、2cm×3cmで初の1mW超え機械と電気をまたぐ“インピーダンス整合”理論も確立 開梱など複雑な動作を検出、富士通研の映像認識AIベンチマークで世界最高精度を達成 最新記事はこちら Breakthrough NTT「IOWN」の野望光電融合技術を武器に、次世代情報インフラ奪還へ 総論:エレクトロニクスからフォトニクスへ限界を迎えるインターネット、突破に「光」、NTTが挑む 第1部:光電融合光をチップ直近から内蔵へ、モジュール商用化を23年に 第2部:オールフォトニクス・ネットワーク「1人1波長」で100Gbps、脱TCP/IPで超低遅延 第3部:デジタルツイン都市からヒトの心まで再現、未来を先読み、幸せを提供 第4部:世界攻略IOWNは最初から世界視野、死の谷越える3つの条件 Emerging Tech&Biz 電子デバイスゼロカーボン加速で主役へ、パワエレで社会問題を解決 電子産業2021年、半導体を制する者が、電子・IT業界を制する[テクノ大喜利まとめ]半導体産業、今年の展望 Innovator 光でゲームを変える、海外依存から脱却へ澤田 純氏(NTT 代表取締役社長) Challenger 小型・低コストの国産IoT衛星、データ+ソリューションで勝負新井 元行氏(Synspective 代表取締役/Founder CEO) Front-end 光の時代が到来するのか? Teardown 「分解スペシャリストが見た!スゴイ製品その中身」シャオミの3万円台5Gスマホ、主要部材でコスト減もカメラは高級機並み今回のターゲット:Xiaomi「Mi 10 Lite 5G」 New Products Digest 携帯型電子機器でもCO2を高精度測定、TDKが新方式センサー、ほか News Ranking 3.11以来の電力不足でも国が節電要請を出さないワケ、ほか Readers' Voice エネルギー版GAFAが現れる、ほか2021年1月号 Editors' Voice 未来を予測するのは難しい、ほか PR 日経クロステック Special What's New 出展企業ならではの出会いが新しいビジネス展開へ エレキ 48V・12Vを結ぶDC/DCコンバータ 毎月更新。電子エンジニア必見の情報サイト 製造 出展企業ならではの出会いが新しいビジネス展開へ 圧倒的な存在感「ETFE」にさらなる進化 技術革新支えるAGC至高のフッ素ゴム 製造業に必要なサイバーレジリエンス強化 カーボンドリブン経営を支えるサービス開始 エネルギー 脱炭素に向けたPowericoの取り組み