COVER STORY 特集をフォロー 人工知能 冷めぬ熱 過ぎ去った検証期 次なる焦点はガバナンス 田中 淳 日経FinTech 2021.09.01 コピーしました 全7448文字 「AI(人工知能)活用の実証フェーズは終わったと捉えている」。仙台に拠点を置く七十七銀行でデジタル戦略部デジタル戦略課課長を務める中津川拓氏は、同行の状況をこう説明する。 この記事は日経FinTech購読者限定です 購読者はこちら ログイン 未購読者はこちら お申し込み 次ページ 「BERT」でAI活用を高度化 1 2 3 4 5 日経FinTechの新着記事 SOMPOグループが企業の脱炭素経営を支援、クラウドサービスを活用 2022.08.15 暗号資産取引所のCrypto.comが韓国市場に参入、スタートアップ企業2社を買収 2022.08.09 PayPayが「PayPay銀行」ミニアプリを提供、口座開設や振り込みを可能に 2022.08.08 三井住友カードが販促支援で新サービス、キャッシュレスデータをAIで分析 2022.08.05 米Visaが環境に配慮した決済関連サービス、アジア太平洋地域の銀行が提供 2022.08.04 ホンダが運転スコアで保険料を割り引く自動車保険を提供、損保3社と共同開発 2022.08.03 デジタルバンクの豪Upが新貯蓄サービス、BNPLの代替狙う 2022.08.02 新生銀行がBaaSをホワイトラベル方式で提供、地域金融機関の取引先を支援 2022.08.01 リクルート、スマホ完結で請求書処理が可能なサービスを提供開始 2022.07.29