WORLD 連載をフォロー コロナ禍で輝いたデジタルバンクの真価 [DBS]収益貢献度の高い「デジタル顧客」を科学的手法で育成 森岡 剛 インフキュリオン コンサルティング マネジャー 2022.05.27 コピーしました 全2986文字 シンガポール最大手の銀行であるDBSは2014年、組織の芯からデジタル化することを決意した。同行が力を注ぐのが、収益貢献度が格段に高い「デジタル顧客」の育成だ。コロナ禍の逆風にあって、業績悪化を緩和する上で重要な役割も果たしている。 この記事は日経FinTech購読者限定です 購読者はこちら ログイン 未購読者はこちら お申し込み 日経クロステックからのお薦め 次ページ デジタル顧客の育成 1 2 日経FinTechの新着記事 三菱UFJ銀行や三井住友銀行など31社が「金融データ活用推進協会」発足 2022.06.24 顧客の資産運用をスマホで完結 2022.06.24 SaaSの本領 2022.06.24 三菱UFJ、りそな、十六が中堅中小企業向けDX支援策 ベンダーと密に連携、あいまいなニーズにも対応 2022.06.24 世界180カ国の規制情報を自動収集 2022.06.24 GLOBAL OVERVIEW[2022年6月] 2022.06.24 人々の常識を変える世界観を提示する ATMで現金を最後まで守ることは我々の役割 2022.06.24 最適な保険選びをAIで支援 2022.06.24 NEWS DIGEST[2022年6月] 2022.06.24