全2007文字
PR
Q.電車の中で環境発電、なぜ?
画面:「西武線アプリ」の画面を日経ものづくりがキャプチャー、車両写真:西武鉄道
画面:「西武線アプリ」の画面を日経ものづくりがキャプチャー、車両写真:西武鉄道
[画像のクリックで拡大表示]

西武鉄道山口線は、西武園ゆうえんちやベルーナドームを結ぶ新交通システム。運行情報をスマートフォンなどで提供するサービスの強化のため、列車が駅に到着したのを確実に検知する仕組みを新たに導入し、運転台にビーコンの送信機を取り付けた。このビーコンは、環境発電により電源や1次電池なしで動作する。なぜ電車の中で発電する必要があるのか。

  • [1] 設置が簡単
  • [2] 電気代の節約
  • [3] 配線が不可能