2021年3月にオンラインで開催された「からくり改善くふう展 2020」(主催:日本プラントメンテナンス協会、3月23~26日)の出展作品から「傑作からくり」を紹介していく。

現場のからくり傑作選 2
目次
-
空の部品箱を搬送台車に楽々移送、作業負荷を9分の1に軽減
豊田自動織機
豊田自動織機の安城工場(愛知県安城市)は、部品の空箱が載ったパレットの移動作業を楽にするからくり「代わりに載せマッスル3号」を製作した。仮置台に載ったパレットを搬送台車に載せる際の人手作業を省力化するからくりだ。
-
IHクッキングヒーターの組み立てで活躍、足踏み式回転台でシール材貼り付けが楽に
パナソニック
パナソニックくらし事業本部くらしアプライアンス社神戸工場(神戸市)は、足踏みペダルで回転する部品台のからくり「快転だい!!」を製作した。IHクッキングヒーターのきょう体部品「トッププレート」を載せて回転させ、発泡シール材の貼り付け作業を効率化するためのからくりだ。
-
ボールキャスターがベアリング代わり、コンベヤー途中の回転台で楽々作業
アイシン
アイシンの「くるくるちゃん」は、自動車のドアハンドルの回転塗装に使う治具をコンベヤー上で回転させるからくりである。いわゆる回転台で、作業者はパレットに載った治具をパレットごと手で回転させながら、塗装を終えたドアハンドルを1個ずつ取り外して検査する。
-
クランクシャフトの姿勢を自重で変える、ロボット動作経路の短縮に成功
マツダ
マツダの「姿勢堂々 ~100年先も良い姿勢~」は、クランクシャフトの生産工程においてワークの姿勢を自重だけで変化させるからくりである。モーターやエアシリンダーといった動力源なしにワークを90°倒し、パレットに積みやすくする。
-
振動搬送でワッシャーを整列、「がりがりとんぼ」の原理で回転生む
アイシン
アイシンの「全集中!ワッシャー整列の呼吸」は、無造作に投入されたワッシャーを1列に重ねて整列させるからくりである。整列させたワッシャーはトランスミッション製品の生産ラインに供給する。「第25回からくり改善くふう展2020」で、「最優秀からくり改善賞」を受賞した作品だ。
-
RAV4の車体搬送チェーンに無動力給油、2450カ所の手作業を自動化
豊田自動織機 長草工場
豊田自動織機の「ジャスト イン オイル」は、乾燥炉の中で車体を運ぶチェーンに、自動で給油するからくりである。製作したのは同社の長草工場(愛知県大府市)。
-
移動式タンクの初動を補助、足踏み式のペダルで総重量1.2tを動かす
シスメックス国際試薬 小野工場
シスメックス国際試薬(神戸市)の「お助けペダル」は、移動式タンクの運搬を楽にするからくりである。このタンクは、同社の小野工場(兵庫県小野市)で試薬の材料を運ぶのに使われている。総重量は1.2t。足踏み式のお助けペダルは、このタンクの初動に必要な力を減らして、作業員の足腰の負担を軽減するのに一役買っ…
-
ロボットなしでタイミング通りの部品供給、2000万円節約したパナ新潟工場
パナソニック 新潟工場
パナソニック ライフソリューションズ社の新潟工場(新潟県燕市)は、部品供給を省力化する装置「からくりインバータ」を製作して活用している。同からくりを導入しているのは、天井に取り付けて使うLED照明(ベースライト)の生産ラインである。詳細は後述するが、ベースライトの自動組立機にプラスチック製のカバー…