全1969文字
PR

近年の部材不足によって、多くのメーカーで納期遅れや生産調整、工場操業の一時停止を余儀なくされている実態がアンケート調査で明らかになった。「部材不足によって生産計画に影響が出ている」と9割超が回答。対策として「調達する部材の在庫量を既に増やしている」か「今後増やす予定」とした回答者が5割を超えた。部材不足が解消するまでの期間は、1年程度と見る回答者が約4割だが、2~3年程度も約4割ある。

Q1 部材不足で生産計画は影響を受けているか

[画像のクリックで拡大表示]

「大きな影響を受けている」「少しだけ影響を受けている」を合わせて93.0%が「影響を受けている」と回答。自由記述では「材料を予定量入手できない→製品が造れない→納期遅れ→督促されて新規案件も取りにくい、という悪循環になっている」(機械部品・電子部品メーカー)といった回答があった。業種別では、産業用機器メーカー(回答数54)は100%「影響を受けている」と回答した。