日経ものづくり
2021年2月号
挑戦者
ものづくりQuiz
ニュースの深層
REPORT
特集1
特集2
事故は語る
3Dプリンター活用最初の一歩
PICK UP(この号では以下をPICK UPしました)
-
リコー、PLAと超臨界CO2で微細に発泡した強くしなやかなシート
-
AIとシミュレーションで日産自動車のライン構築を10倍速く
-
現代自動車がEV専用プラットフォーム、2025年に100万台目指す
-
「世界初」の円筒度0.5μm/m、JTEKTがロール研削盤
-
AIが運転員を模倣、プラントの複雑な工程の自動化に期待
-
工場・倉庫の資材をマーカー測位で把握、出庫時に探す手間なし
-
AGCのプラント運転を一括管理、操業ノウハウをデジタル化
-
オムロン、生産設備の異常検出機器に熟練者のノウハウを組み込み
-
VWグループ、中国で二つのEV工場を稼働、年間生産能力60万台
-
AIが古い機械のアナログ数値表示を読み取る、数枚の写真で学習
-
日本精工が状態監視で「物売り」脱却、海外先進企業を買収