日経ものづくり
2021年3月号
挑戦者
ものづくりQuiz
ニュースの深層
REPORT
特集1
-
10年目の廃炉メカ
-
Part1 総論事故から10年目の福島第1原発、いよいよ燃料デブリ取り出しへ
-
Part1 インタビュー 小野 明氏 福島第一廃炉推進カンパニー プレジデント(東京電力ホールディングス常務執行役)方向を常に見直し、新たな技術を開発していく
-
Part2 廃炉を支える技術 三菱重工業全長22mのロボットアーム、目指すは燃料デブリ1gの取り出し
-
Part2 廃炉を支える技術 東芝エネルギーシステムズラッチ機構で確実にハンドルつかむ、使用済み燃料の取り出し治具
-
Part2 廃炉を支える技術 東京電力ホールディングス海外製遠隔ロボ4台で残置物撤去、電動とディーゼル駆動を使い分け
-
Part3 特別寄稿120m排気筒を遠隔操作で解体、山根一眞が見た地元企業の闘い
-
Part4 事故を振り返る全電源を喪失し炉心溶融へ、重なった想定外の連鎖