日経ものづくり
2022年2月号
挑戦者
ものづくりQuiz
ニュースの深層
REPORT
特集1
特集2
事故は語る
現場のからくり傑作選2
PICK UP(この号では以下をPICK UPしました)
-
工作機械受注、21年は1兆5500億円とV字回復 22年予想は横ばい
-
制御の根拠を明示できるAI技術を開発、三菱電機
-
ソニー、EV事業会社を22年春設立 製品化の本格検討へ
-
-60℃で医薬品輸送、ドライアイス不要 カネカの新蓄熱材
-
トヨタがノースカロライナに電池工場、HEV80万台分
-
光沢感ある便座も 三井金属が抗ウイルスの銅被膜製品を提案
-
三井化学とシグマアイ、量子計算機で化合物探索などの実証研究
-
横河電機の光ファイバーセンシング技術、宇宙設備に応用へ
-
手でも足でも操作できる、マツダが「MX-30」に新機能追加
-
鉄道・バスの混雑時に代替経路や寄り道を提案、日立と西鉄が実証へ
-
リコー、超臨界CO2による発泡PLAシートのテスト販売を開始