ネット君 ルーティングプロトコル▼の勉強をしていたら「再配布▼」って言葉が出てきたんですが、何を配布し直すんですかね。
インター博士 んー、配布し直すと言えばそうだし、新たに配布すると言えばそうだし。
ネット君 曖昧なんですか?
インター博士 捉え方の違いかな。
ルーティングプロトコルにはさまざまな種類が存在する。管理の容易さを考えれば、同一のネットワーク内では同じルーティングプロトコルを使うのが望ましい。
複数のプロトコルを使うケースも
だが、複数のルーティングプロトコルを使う場合もある。例えば以下のようなケースが考えられる。
- 以前使っていたルーティングプロトコルを、新しいルーティングプロトコルに置き換える
- 使用できるルーティングプロトコルが異なる古いルーターと新しいルーターが混在している
- 特定のベンダーだけがサポートするルーティングプロトコル▼を使っていたネットワークで、異なるベンダーのルーターを導入する
ところがルーターは、同じルーティングプロトコルが動作するルーターとしか経路情報をやりとりしない。
このため複数のルーティングプロトコルを使用している場合には、あるルーティングプロトコルで収集した経路情報を、他のルーティングプロトコルの経路情報に変換する必要がある。そのことを再配布という。