全3779文字
NTTドコモは5G(第5世代移動通信システム)に関する説明会で、KDDI(au)やソフトバンクが2020年秋以降に始める計画の4G周波数帯の5Gへの転用について「周波数の幅は変わらないため速度は4Gと同様であるほか、4Gユーザーの通信速度が低下する可能性がある」と主張した。
この記事は有料会員限定です
「日経NETWORK」定期購読者もログインしてお読みいただけます。
NTTドコモは5G(第5世代移動通信システム)に関する説明会で、KDDI(au)やソフトバンクが2020年秋以降に始める計画の4G周波数帯の5Gへの転用について「周波数の幅は変わらないため速度は4Gと同様であるほか、4Gユーザーの通信速度が低下する可能性がある」と主張した。
「日経NETWORK」定期購読者もログインしてお読みいただけます。