米国のリテール(小売り)業界でロボットが浸透しつつある。同業界の世界最大級のイベント「NRF 2020: Retail's Big Show & Expo」(2020年1月12~14日、ニューヨーク)で小売業界に向けたロボットの提案が相次いだ。
中でも多かったのが、店頭の棚に置かれた商品の在庫や配置場所の正誤、値札と商品の整合性などを管理するロボット群だ。米国は日本と比べて小売店の面積が広い場合が多く、人手で調べるには時間がかかる。だが、店頭に在庫がないと、その分商機を逸する。棚の値札と実際の価格が異なると客の不満につながる。こうした課題の解決に向けてロボットを導入する動きが出ている。