2019年1月に米国のシリコンバレーで発足した建設ロボットの業界団体「Construction Robotics Forum」の1周年を記念し、米国サンフランシスコで2020年3月2日(現地時間)に関連イベントを開催した注1)。同団体は、竹中工務店などの建設業界の大手企業や新興企業などがNPO団体の「Silicon Valley Robotics(SVR)」と発足させたものである。
イベントでは、10社超の新興企業がそれぞれ講演や、会場後方で関連展示を行った。主催した竹中工務店によれば、建設現場における休憩時間を除いた1日の現場作業時間450分のうち、例えば資材の移動などの(1)準備作業で90分、各部材の設置位置などの印や線を現場に描く(2)マーキング作業(墨出し)で105分、1日の終わりに実施する現場の(3)清掃で15分と、3つの作業で半分近くを占めるという。