トヨタ自動車と東日本旅客鉄道(JR東日本)は2018年9月27日、水素を活用して鉄道と自動車を連携させることを軸とした包括的な業務連携の基本合意を締結したと発表した。水素・燃料電池を活用して二酸化炭素排出量を抑えつつ、鉄道・自動車を含む陸上交通の利便性を高める考えだ。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
-
会員の方はこちら
ログイン -
登録するとマイページが使えます
今すぐ会員登録(無料)
日経クロステックからのお薦め
渾身の記事を直接お届け、2月24日に新サービス「フカメル」開始
9つの世界初を成し遂げた小惑星探査機「はやぶさ2」を深掘りする。裏側には、未踏に挑んだ10人のスペシャリストがいた。とっておきの10の物語を通して、「チームはやぶさ2」が奇跡を成し遂げた理由に迫る。