NTT東日本は、センシング装置やネットワークカメラなどによって生産現場を可視化する工場向けIoT(Internet of Things)パッケージを、2018年11月21日から提供する。生産設備の稼働データの蓄積や異常停止の早期発見を支援。生産性向上に加えて作業工程の見直しや技能伝承に利用できるとする。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
-
会員の方はこちら
ログイン -
登録するとマイページが使えます
今すぐ会員登録(無料)
日経クロステックからのお薦め
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。