PR

 米ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は2020年6月11日(現地時間)、同年末の商戦に向けて発売予定の新しいゲーム機「PlayStation 5(PS5)」の本体外観と対応ゲームを、公式動画で発表した。これまで、本体の仕様(スペック)や対応コントローラーを明らかにしてきたものの、本体の外観を公開するのは今回が初めてである。

PS5の本体。左が光ディスクを搭載したモデルで、右が非搭載モデル
PS5の本体。左が光ディスクを搭載したモデルで、右が非搭載モデル
(画像:SIEの公式動画をキャプチャーしたもの)
[画像のクリックで拡大表示]

 PS5の本体は、スリムな直方体のような形状で、外観から一目で新型機と分かるデザインである。公開済みのコントローラーと同様に白色を基調とし、黒色を組み合わせた外観である。光ディスクを搭載したモデルと、搭載しないモデル「Digital Edition」の2機種がある。加えて、公式動画内では3Dオーディオ対応のヘッドホンや外付けカメラ、リモコンなどの外観も紹介した。いずれも、PS5やコントローラーと同様に白色を基調とした外観だ。

3Dオーディオ対応のヘッドホンや外付けカメラ、リモコンの外観も紹介した
3Dオーディオ対応のヘッドホンや外付けカメラ、リモコンの外観も紹介した
(画像:SIEの公式動画をキャプチャーしたもの)
[画像のクリックで拡大表示]

 今回紹介されたPS5用ゲームは28タイトルで、いずれも美麗なグラフィックだった。ゲーム内の自動車や人の汗などは実写と見まがうほどのリアルさである。ただPS5用のコントローラーに搭載した新機能をゲーム内でどう生かしているのかは不明だ。

 なお、具体的な発売日や価格などは明らかにしなかった。

PS5対応の「グランツーリスモ7」の画面
PS5対応の「グランツーリスモ7」の画面
(画像:SIEの公式動画をキャプチャーしたもの)
[画像のクリックで拡大表示]
バスケットボールゲーム内の選手の顔。汗の描画が非常にリアルだ
バスケットボールゲーム内の選手の顔。汗の描画が非常にリアルだ
(画像:SIEの公式動画をキャプチャーしたもの)
[画像のクリックで拡大表示]