PR

 ITコーディネータ協会は2021年11月5日、同協会が主催する年次イベント「ITC Conference 2021」において、優れたパートナーシップにより日本の中小企業の範となるDX(デジタルトランスフォーメーション)推進態勢を構築した経営者とITコーディネータの15事例を表彰した。同協会が企業のDXの取り組みを表彰するのは初めて。

最優秀賞と優秀賞を受賞した企業の一覧
ITC:ITコーディネータ(出所:ITコーディネータ協会の資料を基に日経クロステック作成)
企業名本店所在地業種支援ITC氏名DX認定(2021年11月)
最優秀賞(経済産業省商務情報政策局長賞)ヒサノ熊本市一般貨物自動車運送業中尾克代、小柴宏記DX認定事業者
優秀賞(情報処理推進機構理事長賞)セイブ管工土木熊本県合志市設備工事業中尾克代DX認定事業者
優秀賞(ITC協会会長)会宝産業金沢市中古車・中古自動車部品卸売業横屋俊一
優秀賞(ITC協会会長)かえる不動産東京都東村山市 不動産売買仲介業矢野英治
優秀賞(ITC協会会長)フジタ富山県高岡市 製造業吉田誠
優秀賞(ITC協会会長)MU横浜市情報処理サービス業福田大真

 最優秀賞(経済産業省商務情報政策局長賞)は熊本市に本社を置く運送、機械機器設置業のヒサノが受賞した。同社の久保誠社長は「DXを通して『働くことを幸せにつなげる』物流会社としてユニークな存在であり続けたい」と話した。

最優秀賞の表彰を受けるヒサノの久保誠社長(中央右)とITコーディネータの中尾克代氏(右)
最優秀賞の表彰を受けるヒサノの久保誠社長(中央右)とITコーディネータの中尾克代氏(右)
(撮影:日経クロステック)
[画像のクリックで拡大表示]

 ヒサノと優秀賞(情報処理推進機構理事長賞)に選出されたセイブ管工土木は、2021年11月1日に経済産業省により「情報処理の促進に関する法律第三十一条に基づく認定企業(DX認定企業)」として認定を受けた。