「ファッションセンターしまむら」などを展開する衣料品大手のしまむらは2022年5月11日、大型連休中の同月4日からシステム障害が発生していると発表した。同月4日に社内ネットワークに不正アクセスを受けたことが原因だという。同社によると同月11日時点では個人情報流出などの被害は確認されていない。
2022年5月5日にはシステム障害の影響を受け、同社が展開する「しまむら」や「アベイル」などの衣料品チェーン全店でキャッシュレス決済を一時的に停止。翌日の6日には安全性が確認できたとして復旧した。一方で、商品の取り寄せサービスは同月11日時点では再開しておらず、復旧に向けた対応を進めているという。
同社は不正アクセスの詳細を明らかにしていないが、ランサムウエア攻撃者グループ「LockBit2.0」からのサイバー攻撃と見られる。