凸版印刷は、医療データ活用に向けて、医療情報の収集・統合・匿名加工などを手掛けるICI(東京・文京)を連結子会社化する。ICIが新規発行した株式を2023年1月31日に追加取得した。両社は2019年に資本業務提携契約を締結し、電子カルテデータの匿名加工/データベース構築に取り組んできた。連携を強化し、新たなヘルスケアサービスの創出を目指す。
ニュースリリース2018年5月に施行された次世代医療基盤法により、健康・医療に関する研究開発の推進や、新たな産業・事業の創出による健康長寿社会の実現に向けて、匿名加工した医療ビッグデータの活用が可能となった。これを受けて両社は2019年に提携し、2022年4月にはその成果を生かした製薬会社向け電子カルテデータ分析ツール「DATuM IDEA(デイタム イデア)」の提供を開始した。
凸版印刷はICIの連結子会社化によるシナジー効果として、①医療機関単位で個別に分析活用されていた電子カルテデータの集約とビッグデータ化、②両社データの一元化によるデータ品質向上、③データ収集を共同で行うことによるデータ量増加、の3点を挙げる。電子カルテデータベースを強化し、データ分析ツールをさらに拡充、高品質化することで、より効果的な医薬品開発や治験モデル構築、個別化医療への活用を推進する。