
連載
分解スペシャリストが見た!スゴイ製品その中身
目次
-
25ドルスマホ構想で注目の中国企業、格安チップセットの本気度を見る
前回に続いて、インドMicromax社のスマートフォンを取り上げる。今回は中国・上海のファブレス企業、Spreadtrum Communications社(展訊通信)のチップセットを搭載する「Micromax A66」である。Spreadtrum社はMozilla Corporationと提携して、…
-
自分をキレイに映したい? お国柄がうかがえるインド発スマートフォン
今回取り上げる「Micromax A94」は、インド有数の携帯電話メーカーであるMicromax社のスマートフォンである。価格は2万円前後。「アプリケーションプロセッサー」「ベースバンドプロセッサー(通信用)」として、米Broadcom社のクアッドコアプロセッサー「BCM23550」を搭載する。
-
早くも登場!Galaxy S5コピー、開けて分かったポテンシャルと限界
2014年4月11日、韓国Samsung Electronics社はスマートフォン「Galaxy S5」をリリースした。防水・防塵対応や心拍センサーを内蔵し、エンタテインメントからヘルスケア等まで訴求分野を拡げたフラッグシップ機だ。それからわずか2ヵ月ほどで、Galaxy S5の“コピー商品”である…
-
中国製“爆安”タブレットはスリルがいっぱい
世界の工場、中国。日本や先進国も多くの製品を中国で作っている。これらはメーカーの厳しい監督のもとに製造されているため「Made in China」と書いてあっても安心して使用できる。しかし中国企業の企画による「リアル中国製品」となると話は別だ。