PR

提出モデルの作成

 夏休みが終わったころから、本格的に提出モデルを作成する。本来はもっと早く全体像を作り上げるべきなのだが、なかなか初めてのモデル作成で計画通り進めるのは難しい。それまで作っていたデータや設計資料を集めたり、必要に応じて作り上げる。審査員には提出するモデルがすべてなので、A3の紙5枚の限られた制約の中で自分たちの設計が伝わるよう、分かりやすさ、見やすさにも注意する。メンバーで検討したモデル案を事務局とともにレビューし、そこで受けた指摘に基づいて修正するという作業を繰り返す。この過程で真剣に議論することで、モデルに対する理解が深まる。図6~図10は、2014年度のデベロッパーアドバンスト部門で実際に提出したモデルである。

図6 機能・要件モデル
[画像のクリックで拡大表示]
図7 構造モデル
[画像のクリックで拡大表示]
図8 振る舞いモデル
[画像のクリックで拡大表示]
図9 走行戦略
[画像のクリックで拡大表示]
図10 制御
[画像のクリックで拡大表示]