NECと東北大学の共同研究グループは、消費電力を従来比1/80に低減できる無線センサー端末向けの不揮発性マイコンを開発した。技術の詳細について「International Solid-State Circuits Conference(ISSCC)2014」(2014年2月9~13日、米国サンフランシスコ)で発表する[講演番号:10.5]。講演タイトルは「A 90nm 20MHz Fully Nonvolatile Microcontroller for Standby-Power-Critical Applications」。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
-
会員の方はこちら
ログイン -
登録するとマイページが使えます
今すぐ会員登録(無料)
日経クロステックからのお薦め
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。