「1つの製品全体の設計でも、製品の一部の部品や電子回路のみの部分設計でも請け負える。同業他社からの受注も可能だ」。オンキヨーの子会社で音響機器や情報通信機器を設計・開発するデジタル・アコースティック(本社大阪市)は6月下旬、東京ビッグサイトで開催された第25回設計・製造ソリューション展に出展し、幅広い設計案件の受注が可能であることをアピールした(図)。例えば、中小メーカーやハードウエアを手掛けるベンチャー企業が自社製品を開発する際、社内にない技術を部分的に調達するのに向くとする。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
-
会員の方はこちら
ログイン -
登録するとマイページが使えます
今すぐ会員登録(無料)
日経クロステック登録会員になると…
・新着が分かるメールマガジンが届く
・キーワード登録、連載フォローが便利
さらに、有料会員に申し込むとすべての記事が読み放題に!
【SE応援割開始】月額プランは8月末まで無料
>>詳しくは
日経クロステックからのお薦め
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。