ロボットを技術者向け教材に ZMPが研修教科書と投入
機構・電子・ソフトなど幅広い視点学ぶ
あなたにお薦め
今日のピックアップ
-
半導体業界地図、製造は衰退も装置は人材「倍増」の日本
-
自律搬送ロボ「AMR」に脚光、ラピュタロボが群制御AIで先行
-
「こんなちっちゃい穴で全部パーや」、川崎重工が固唾を飲んだタンク製造の最終関門
-
三菱重工が沿岸監視の無人母艦、無人航空機/潜水艇を搭載
-
日産がコスト3割減の次世代電動パワートレーン、米中のスピードに追いつけるか
-
AMDが5nm世代の組み込みMPU、最大96コア/192スレッド
-
ルネサス、EtherCAT対応の産業用リアルタイム制御MPU
-
いわき市のごみ焼却施設で排ガス測定値の改ざん、三菱重工系が公表
-
NVIDIA、最新アーキテクチャーAda Lovelaceをクリエーター層に拡大
-
帝人の燃料電池ユニット、渋谷駅周辺の建設工事現場で実証実験へ
-
NOK、水素漏れで変色するシリコーンと隙間を自己修復するゴム
-
厚さ20mmのキヤノンの力覚センサー、繊細な作業をロボットで自動化
注目記事
おすすめのセミナー
注目のイベント
-
現場DX×TECHカンファレンス 2023 Spring
2023年3月30日(木)10:30~17:05、31日(金)13:00~14:40
-
【3月30日】システム内製化のコツとは?Google Cloud を活用する企業 2 社に聞く
2023年3月30日13:00
-
データサイエンティスト・ジャパン 2023
3/31
-
わたしたちの現在地~働き続けるために大事なこと
2023年4月8日(土)13:30~15:50
-
ITモダナイゼーションSummit2023
2023年4月12日(水)~13日(木)
-
一歩先への道しるべPREMIUMセミナー
2023年4月18日 13時30分~14時40分 ライブ配信
-
【4月20日】組込み機器にAI搭載、エッジコンピューティングの最前線
2023年4月20日(木)
-
変わる送配電事業、最新動向を徹底解説
2023年4月20日(木)
-
日経デジタルフォーラム デジタル立国ジャパン
2023年5月
-
日経クロステックNEXT 2023 九州
5/11~5/12
おすすめの書籍
-
製造業DX調査レポート2030
企業210社、現場3000人への最新調査から製造業のDXを巡る戦略、組織、投資を明らかに
-
在庫戦略の教科書
本書が勧めるのは「目的志向の在庫論」です。すなわち、在庫を必要性で見るのではなく、経営目的の達成...
-
Beyond Manufacturing
日本の製造業が新たな顧客提供価値を創出するためのDXとは。「現場で行われている改善のやり方をモデ...
-
デジタルヘルス未来戦略
技術開発のトレンドや注目企業の狙いを様々な角度から分析し、整理しました。21万件の関連特許を分析...
-
次世代電池2022-2023
電気自動車シフトと、自然エネルギーの大量導入で注目集まる 次世代電池技術やトレンドを徹底解説。蓄...
-
AI技術の最前線 これからのAIを読み解く先端技術73
世界のAI技術の今を“手加減なし"で執筆! ディープラーニングを中心としたAI技術の真...