MEMS技術が,半導体メーカーの事業領域を拡大している。携帯電話機向けのRF(無線周波)回路用電子部品,カメラ・モジュール向けレンズなどの光学部品を,半導体メーカーがMEMS加工技術の活用によって自ら開発・製造できるようになった。モジュール化の進むデバイスを他社から部品調達せずに,自社だけで製造する“総取り”が狙える。この動きは,まずは大手IDM(integrated device manufacturer)の半導体メーカーで始まり,続いてファブレス半導体企業にも広がっていきそうである。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
-
会員の方はこちら
ログイン -
登録するとマイページが使えます
今すぐ会員登録(無料)
日経クロステック登録会員になると…
・新着が分かるメールマガジンが届く
・キーワード登録、連載フォローが便利
さらに、有料会員に申し込むとすべての記事が読み放題に!
【初割】2/15締切迫る!
>>詳しくは
日経クロステックからのお薦め
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。