富士重工業は2014年1月、国内生産の累計2000万台を記念したラインオフ式を群馬製作所矢島工場で実施した。併せて同工場内を公開し、ハイブリッド車(HEV)「XV HYBRID」を生産するために、最終組立ラインに専用の工程を追加したことを明らかにした(図1)。
富士重工業の矢島工場
「XV HYBRID」用に工程を追加 タクトタイム72秒を守る
あなたにお薦め
今日のピックアップ
-
H3打ち上げ失敗、過電流を自己診断プログラムが検知して電源を遮断か
-
日本鉄道の強み「定時運行」を生かすISO規格が150周年の日に成立
-
使用済み樹脂の素材を判別、リコーが受光素子1つにした低価格センサー
-
魅惑の強力AI「ChatGPT」はサプライチェーンに応用できるか
-
西松建設がディーゼルエンジンで水素活用、米社の技術を検証
-
パナソニックが環境問題学べる施設、製品展示のショールームから衣替え
-
「昨日決めた」自工会の豊田会長が辞意から一転、続投へ
-
不可解な動機と緩いマネジメント、トヨタの信頼まで揺らぐ豊田自動織機のエンジン不正
-
テスラ「次世代PFでサプライヤーさらに絞る」、コロナ禍の“悪夢”が教訓
-
ルネサス、Armマイコンをドイツ展示会で猛アピール
-
防衛装備庁が新型除染装置をDSEIに出展、従来型もアジアなどから関心
-
電源入れればひとりぼっちじゃない、ロボットとおしゃべりできるサービス
注目記事
おすすめのセミナー
注目のイベント
-
働き方イノベーションForum
3/28
-
現場DX×TECHカンファレンス 2023 Spring
2023年3月30日(木)10:30~17:05、31日(金)13:00~14:40
-
【3月30日】システム内製化のコツとは?Google Cloud を活用する企業 2 社に聞く
2023年3月30日13:00
-
データサイエンティスト・ジャパン 2023
3/31
-
わたしたちの現在地~働き続けるために大事なこと
2023年4月8日(土)13:30~15:50
-
ITモダナイゼーションSummit2023
2023年4月12日(水)~13日(木)
-
一歩先への道しるべPREMIUMセミナー
2023年4月18日 13時30分~14時40分 ライブ配信
-
【4月20日】組込み機器にAI搭載、エッジコンピューティングの最前線
2023年4月20日(木)
-
変わる送配電事業、最新動向を徹底解説
2023年4月20日(木)
-
日経デジタルフォーラム デジタル立国ジャパン
2023年5月
おすすめの書籍
-
トヨタ流開発設計のススメ 設計マネジメントの教科書
日本の製造業には、設計マネジメントが有効に機能してない企業が少なくありません。設計部門は職人気質...
-
カーボンニュートラルを実現する自動車・エネルギー産業のあるべき「経営・開発」
本書は、カーボンニュートラル(温暖化ガスの排出量実質ゼロ)の達成、すなわち、二酸化炭素(CO&l...
-
世界レベルの工場の経営・運営を目指す 工場長の教科書
「工場力強化の達人」が、必須の知識・スキルを体系化。ものづくり力・競争力・稼ぐ力が飛躍的に上がる...
-
中国EV市場調査 技術動向・サプライヤー分析
中国EVへの参入に必須の知識とデータを一冊に凝縮。主要電動部品の「電池」「モーター」「インバータ...
-
次世代自動車2022
欧州が仕掛けたカーボンニュートラル対応に、日本としてどう向き合うか問われています。欧州は、ディー...
-
トヨタ自動車「新型MIRAI(Advanced Drive)」徹底分解
「新型MIRAI」は、トヨタ自動車が次世代モビリティー用エネルギー源の柱の1つと位置づける最新の...
日経BOOKプラスの新着記事
-
目指すはオンリーワン。業態見直し、SNS発信は不可欠
-
『プライシングの技法』編集者が熱弁、堂々と値上げするには
-
「群衆は知性を低下させる」 為政者の扇動に警告を発する本
-
年下の後輩が上司に…50代社員が心を病まずに生き残る方法
-
話題の本 書店別・週間ランキング(2023年3月第3週)
-
はじめに:『エンタメビジネス全史 「IP先進国ニッポン」の誕生と構造』
-
悩みを聞くプロ、けんちゃんママは電話相談で月30万~40万稼ぐ
-
はじめに:『勝負師の条件 同じ条件の中で、なぜあの人は卓越できるのか』
-
3月23日「世界気象デー」に読みたい記事まとめ 「斎藤幸平が評す気候変動の本」ほか
-
はじめに:『国費解剖 知られざる政府予算の病巣』