縦長のディスプレーが延々と続くこの光景、一体、何だか分かりますか? これは、ジェイアール東日本企画(以下、JR東日本企画)が、東京・JR品川駅の自由通路で展開しているデジタルサイネージ(電子広告)です。「これのどこがヒット商品?」と疑問に思う方もいるかもしれませんが、実はこれ、たった1カ月で最大5000万円も稼ぎ出す「超ヒット商品」なんです。もともとあった通路の壁にディスプレーを並べただけで高付加価値を生む空間に早変わり。今回は、JR東日本企画のデジタルサイネージのヒットの謎を解いてゆくことにいたしましょう。
この記事は有料会員限定です
「日経ものづくり」定期購読者もログインしてお読みいただけます。
日経クロステックからのお薦め
あなたの専門知識や経験を生かして、「日経クロステック」の記事や書籍の企画、取材・執筆・編集を担う編集記者(正社員)にトライしませんか。編集の経験は問いません。コミュニケーション能力が高く、企画力や実行力があり、好奇心旺盛な方を求めています。