PR
図1●高効率の高速ガスエンジン「G16NB」
ミラーサイクルと2段過給機を採用することで、44.7%と世界最高クラスの発電効率を実現した。
[画像のクリックで拡大表示]

 三菱重工業は、出力2000kWの高効率ガスエンジン「G16NB」を開発し、その実証実験を2014年9月上旬から開始した(図1)。同エンジンは、主に発電に用いる16気筒タイプの高速エンジン。ミラーサイクルと直列に並べた2つの過給機を組み合わせることで、従来の1500kWガスエンジンと同一排気量・回転数で、出力を500kW、効率を4.6%高めることに成功した。発電効率は44.7%と、2000kW級の高速ガスエンジンとしては、「世界最高クラス」(同社)を誇る(表)。

* 高速エンジンとは、エンジン回転数が1000rpm以上のものを指す。

表●出力が同規模の他社製高速ガスエンジンとの比較
出典:三菱重工業
[画像のクリックで拡大表示]

 同社をはじめ、世界の重工メーカーは競ってガスエンジンを開発している。その背景には、世界規模での分散型電源に対する需要拡大がある。