「女性技術者の活躍は、男性にとってはやや違和感があるのでは?」と思いきや、男性も女性技術者の活用を望んでいることが明らかになった。全回答者(男女構成比は8:2)の半数以上が「女性技術者は増えるべき」と回答。女性ならではの視点に期待していることも分かった。しかし、女性技術者が活躍するためには、男性も育休などを取りやすい雰囲気であることが望ましい。女性が休暇を取る際の心理的な壁を取り除けるからだ。しかし、現実は違うようだ。
Q1 女性技術者の割合は増えるべきだと思うか
全体の半数以上(54.1%)が女性技術者の割合は「増えるべきだと思う」と回答。「増えるべきだと思わない」(4.1%)を大きく上回った。回答者の8割が男性(回答者プロフィール参照)であることを踏まえると、男性の女性技術者への期待は大きいと考えられる。