
(写真:Getty Images)
- 広がる視聴スタイル、制約からの解放
- 第1部:全体動向
多彩になる視聴スタイル、生かせるか最後のチャンス - 第2部:ディスプレー技術
壁ディスプレーやHMD、画角や場所の制約を打破 - 第3部:伝送技術
HEVCや5Gモバイル、8K映像も自在に伝送 - Innovator
最後の秘境は脳内映像、閉塞感打破には越境せよ
2020年の東京オリンピックで4Kや8Kの映像配信サービスが提供されるのに合わせ、高効率のデータ符号化技術などの準備が急ピッチで進んでいる。第5世代移動通信「5G」など、新たな通信技術の登場時期とも重なる。スマートフォン(スマホ)やタブレット端末などさまざまな情報機器で、高速なデータのやりとりが実現…日経エレクトロニクス
日経エレクトロニクス
2020年の東京オリンピックでは、スポーツの視聴スタイルが大きく変わる。「決められた映像を決められた時間に、リビングルームのテレビの前にわざわざ出向いて見る」という制約から解放され、多彩な視聴方法で楽しむようになる。こうした変化は、映像機器やサービスのビジネスに大きなチャンスをもたらす。日本メーカー…日経エレクトロニクス
壁一面のディスプレー、机の上に広がるディスプレー、360度の視界をすべて映像で覆う没入ディスプレー、あたかも視聴者と同じ空間で試合が行われているように見える空中ディスプレー。このような新しいディスプレー技術を2020年までに普及させるための開発が活発化している。従来のパネルの延長線上にない技術で、新…日経エレクトロニクス