東北大学電気通信研究所は日立グローバル ストレージテクノロジーズ(日立GST)などと,垂直磁気記録方式を採用した1インチ型ハード・ディスク装置(HDD)を試作した。試作品の記録容量は10Gバイトで,ディスクは1枚である。 面記録密度は130Gビット/(インチ)2。誤り訂正前のビット誤り率は10-5程度という。書き込みには単磁極ヘッドを使う。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
-
会員の方はこちら
ログイン -
登録するとマイページが使えます
今すぐ会員登録(無料)
日経クロステック登録会員になると…
・新着が分かるメールマガジンが届く
・キーワード登録、連載フォローが便利
さらに、有料会員に申し込むとすべての記事が読み放題に!
【春割実施中】日経電子版セットで2カ月無料
日経クロステックからのお薦め
あなたの専門知識や経験を生かして、「日経クロステック」の記事や書籍の企画、取材・執筆・編集を担う編集記者(正社員)にトライしませんか。編集の経験は問いません。コミュニケーション能力が高く、企画力や実行力があり、好奇心旺盛な方を求めています。