米Tektronix,Inc.はシグナル・ジェネレータ「AFG3000シリーズ」を開発した(図1)。三角波や方形波,のこぎり波といった標準波形を出力するファンクション・ジェネレータとしての機能だけでなく,ユーザーが定義する任意波形の生成も可能である。数百MHzで動作するボードの信号検証などに向ける。AFG3000シリーズの特徴は出力信号の最大周波数が240MHzでも価格が約100万円と安い点にある。「他社製品と比べて,性能を向上させた上で価格は同等かそれ以下に抑えた」(日本テクトロニクス シグナル・ソース事業部 コーポレート・ヴァイス・プレジデント 事業部長の東光明氏)。240MHz品のほかに,25MHz品と100MHz品も用意する。チャネル数は各品種について1チャネル品と2チャネル品がある。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
-
会員の方はこちら
ログイン -
登録するとマイページが使えます
今すぐ会員登録(無料)
日経クロステック登録会員になると…
・新着が分かるメールマガジンが届く
・キーワード登録、連載フォローが便利
さらに、有料会員に申し込むとすべての記事が読み放題に!
【SE応援割開始】月額プランは8月末まで無料
>>詳しくは
日経クロステックからのお薦め
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。