エプソントヨコムは水晶振動子を使って試作した1軸の加速度センサを2006年10月3日から始まったCEATEC JAPAN 2006の会場で展示している。振動周波数が外部からの加速度で乱れる度合いを検知する方式。パンチング・ボールの上に貼り付けられた形で展示されており,ボールに加わる加速度が目標値にどれくらい近いかを競うゲーム仕立てになっている。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
-
会員の方はこちら
ログイン -
登録するとマイページが使えます
今すぐ会員登録(無料)
日経クロステック登録会員になると…
・新着が分かるメールマガジンが届く
・キーワード登録、連載フォローが便利
さらに、有料会員に申し込むとすべての記事が読み放題に!
【春割実施中】日経電子版セットで2カ月無料