キヤノンと東芝は,今回のCEATECで55型のSEDパネルの映像を初めて公開した。両社の合弁会社「SED」の前社長で,現在はキヤノンの研究開発部門で次世代SEDの開発に携わる鵜澤俊一氏は,日経エレクトロニクスのインタビューに対し,SEDパネルの画質の高さを改めて強調した。「CEATEC会場をグルっと回ったが,SEDパネルの画質を上回るディスプレイは見当たらなかった。映像の『キレ』や『シマリ』が,SEDパネルにはある」(鵜澤氏)。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
-
会員の方はこちら
ログイン -
登録するとマイページが使えます
今すぐ会員登録(無料)
日経クロステック登録会員になると…
・新着が分かるメールマガジンが届く
・キーワード登録、連載フォローが便利
さらに、有料会員に申し込むとすべての記事が読み放題に!
【春割開始】日経電子版セットで2カ月無料