大型液晶テレビをターゲットとしたTFT液晶パネル生産ラインのガラス基板サイズ拡大化に伴い,FPDエッチング装置において多くの克服すべき課題が生じている。東京エレクトロン FPD事業部 ドライプロセス装置部 グループリーダーの平井 健之氏が,プラズマ均一性・エッチング性能の確保,異常放電の抑制等の技術的課題に加え,製造インフラストラクチャ,輸送制限を回避したユニット設計,より高度な安全性確保等に対する取り組みを明らかにする。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
-
会員の方はこちら
ログイン -
登録するとマイページが使えます
今すぐ会員登録(無料)
日経クロステック登録会員になると…
・新着が分かるメールマガジンが届く
・キーワード登録、連載フォローが便利
さらに、有料会員に申し込むとすべての記事が読み放題に!
「初割」2/7締切迫る!
>>詳しくは
日経クロステックからのお薦め
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。