日本Javaユーザグループ設立準備会は2007年4月16日,正式に「日本Javaユーザグループ(JJUG)」を4月23日に設立すると発表した。代表は稚内北星学園大学 学長の丸山不二夫氏。すでにJava技術は企業システム向けにはかなり普及しており,地域や技術ごとにいくつかコミュニティが散在している。こうした複数のコミュニティをつなぐことによって,「Java技術の普及とコミュニティの活性化を目指す」(丸山代表)狙いがある。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
-
会員の方はこちら
ログイン -
登録するとマイページが使えます
今すぐ会員登録(無料)
日経クロステック登録会員になると…
・新着が分かるメールマガジンが届く
・キーワード登録、連載フォローが便利
さらに、有料会員に申し込むとすべての記事が読み放題に!
【春割実施中】日経電子版セットで2カ月無料