PR

 米Apple Computer,Inc.,米Compaq Computer Corp.,松下電器産業,オランダRoyal Philips Electronics N.V.,ソニー,東芝の6社は,IEEE1394の共同ライセンス機関を設立することで合意した。

 各社が保有するIEEE1394に関する特許のライセンス窓口を一本化することで,IEEE1394インタフェースを搭載した機器開発を促進する。 Apple社がIEEE1394製品の1ポートに対して1米ドルのライセンス料を求めていた件については,今回の合意でなくなったもよう。「これで安心してIEEE1394製品を開発できる」(ある国内機器メーカ技術者)。

 IEEE1394に関わる特許を保有する企業や団体などは,どこでも共同ライセンス機関に対して登録できる。IEEE1394機器を製品化するメーカは1製品当たり(1ポートではない)に一定額のライセンス使用料を支払えば,ライセンス機関に登録したすべてのライセンスを使用することができるという。ライセンス使用料はまだ確定していないが,25米セント程度になるもよう。