米Cadence Design Systems, Inc.と米Synplicity, Inc.は,FPGA向けEDAツールに関して相互OEM契約を結んだ(Cadence社リリース文1,Synplicity社リリース文2)。両社は1998年1月に,今回と同様な相互OEM契約を結んでいるが(Cadence社リリース文3,Synplicity社リリース文4),その後の製品ラインアップの変化やCadence社による米OrCAD, Inc.の買収などにより,OEM供給するツールの見直し/再確認を行なった。
具体的には,Synplicity社はCadence社の論理シミュレータ「Affirma NC VHDL desktop simulator」と同「Affirma Verilog-XL desktop simulator」を販売する。また,Cadence社のPCB System Division(OrCAD社を吸収した部門)がSynplicity社の論理合成ツール「Synplify」(ノードロック版)を売る。この結果,Cadence社のFPGA設計環境「FPGA Studio」にSynplifyが取りこまれることになる。いずれも米国では,即日販売される。