USBの標準化団体である「USB Implementers Forum」は,最大データ転送速度が480Mビット/秒のUSB2.0に対応したLSIや周辺装置,部品などの動作を保証することを示したロゴを披露した。認証機関での試験をパスした製品のみに使用を許す。
第一弾としてNECが開発したホスト・コントローラLSIと,米Orange Micro社が開発した同LSIを搭載するPCIボードが認定された。
USB1.1に準拠していることを示すロゴ・マークも変更した。USB2.0のロゴから「Hi-Speed」と書かれた部分を取り去ったものである。