日本電子機械工業会(EIAJ)は,世界半導体生産キャパシティ統計(SICAS:Semiconductor International Capacity Statistics)の1999年第4四半期の数値を発表した。第4四半期のMOS IC生産能力は,6インチ・ウエーハ換算で平均1585.2K枚/週で,1999年第3四半期の1545.4K枚/週から2.6%増加した。MOS IC生産能力のうち8インチ・ウエーハの生産能力は,8インチ実枚数で479.9K枚/週から517.1K枚/週へと7.8%増加した。
生産稼働率はMOS IC計で94.3%(1999年第3四半期比+2.8ポイント),MOSとバイポーラの合計では88.8%(同++2.5ポイント)だった。MOS IC計における8インチ・ウエーハの生産稼働率は95.5%であり,8インチ・ウエーハを除いたウエーハの生産稼働率は92.6%だった。
SICAS -IC生産能力- (K枚/週) | ||
1999年Q3 | 1999年Q4 | |
MOS IC生産能力内訳(6インチ換算) | ||
0.7μm以上 | 483.0 | 486.0 |
0.4μm以上0.7μm未満 | 360.0 | 328.7 |
0.3μm以上0.4μm未満 | 344.3 | 308.6 |
0.3μm未満 | 358.1 | 461.9 |
MOS IC生産能力内訳計(6インチ換算) | 1545.4 | 1585.2 |
MOS IC生産計に占める 8インチ生産能力(8インチ実枚数) | 479.9*1 | 517.1 |
バイポーラIC生産能力(5インチ換算) | 299.8*1 | 304.2 |
IC生産能力合計(MOS+バイポーラ 生産能力計) (6インチ換算) | 1753.5 | 1796.3 |
*1 いずれも修正値 |
SICAS -生産稼働率- (%) | ||
1999年Q3 | 1999年Q4 | |
MOS IC生産稼働率(設計ルールごと) | ||
0.7μm以上 | 92.1 | 91.9 |
0.4μm以上0.7μm未満 | 87.2 | 94.3 |
0.3μm以上0.4μm未満 | 90.4 | 92.9 |
0.3μm未満 | 96.0 | 97.6 |
MOS IC生産稼働率(生産能力計) | 91.5 | 94.3 |
MOS 8インチ・ウエーハ | 91.7*1 | 95.5 |
MOS 8インチ・ウエーハ以外 | 91.2*1 | 92.6 |
バイポーラIC生産能力(生産能力計) | 86.3 | 88.8 |
IC生産稼働率(MOS+バイポーラ 生産能力計) | 90.8 | 93.6 |
*1 いずれも修正値 |