位置情報を使った携帯電話向けのゲーム・サービスを手掛けるコロプラは,ゲームのユーザーによる位置登録の状況を地図上に表示するWebサービス「位置登録実績MAP」の提供を開始した(サービスのWebサイトはこちら)。今回のサービスはパソコン向けで,対応するWebブラウザは「InternetExplorer8」「FireFox3.6」「Chrome10」「Safari5」以降である。
「位置登録データはその場所にユーザーが実際にいたことを示すデータ。携帯電話の基地局の通信状況や道路の状況などを知る手がかりなるため,被災者の方や現地に向かう方に役立つ」(同社)と考えて公開した。
表示するのは同社のゲーム・サービス「コロニーな生活☆PLUS」などのユーザーが携帯電話機やスマートフォンなどを使って登録した位置の大まかなエリアを示す情報である。同ゲームは177万人の登録会員を抱える。
地図上を1辺が1.7kmの六角形のエリアに分割し,前日の24時間で1度でもユーザーによる位置登録が確認できたエリアを表示する仕組み。表示エリアは愛知県名古屋市よりも東側の地域に限定されており,位置登録に使った携帯電話事業者ごとに表示を変更できる。なお,統計的に処理することで,ユーザー個人を特定することはできないようにしているという。