昭和電工は、印刷技術によって安価に機器や電子部品を製造するプリンテッド・エレクトロニクス分野において、米国ベンチャー企業のNovaCentrix社と提携した。提携内容は、(1)NovaCentrix社が開発した導電性インク(金属粒子を含むインク)を昭和電工が製造・販売するライセンス契約と、(2)NovaCentrix社の光焼成技術「Photonic Curing」に対応した導電性インクなどの開発を共同で実施することである。プリンテッド・エレクトロニクスは、ディスプレイや太陽電池、有機EL照明など幅広い分野への応用が期待されている。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
-
会員の方はこちら
ログイン -
登録するとマイページが使えます
今すぐ会員登録(無料)
日経クロステックからのお薦め
日経BP 総合研究所がお話を承ります。ESG/SDGs対応から調査、情報開示まで、お気軽にお問い合わせください。
ブランド強化、認知度向上、エンゲージメント強化、社内啓蒙、新規事業創出…。各種の戦略・施策立案をご支援します。詳細は下のリンクから。
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。