ディスプレイ関連で世界最大の学会「49th SID International Symposium, Seminar & Exhibition(Display Week 2011)」(SID 2011)の基調講演が、2011年5月17日(米国ロサンゼルス現地時間)に開催された。基調講演に登壇したのは、青色LEDの実用化と高輝度化で大きな役割を果たした米University of California Santa Barbara校(UCSB)教授の中村修二氏、フォトニクスポリマーの研究開発で著名な慶応大学教授の小池康博氏、劇場アニメ制作会社として有名な米DreamWorks Animation社のPhil McNally氏である。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
-
会員の方はこちら
ログイン -
登録するとマイページが使えます
今すぐ会員登録(無料)
日経クロステックからのお薦め
渾身の記事を直接お届け、2月24日に新サービス「フカメル」開始
9つの世界初を成し遂げた小惑星探査機「はやぶさ2」を深掘りする。裏側には、未踏に挑んだ10人のスペシャリストがいた。とっておきの10の物語を通して、「チームはやぶさ2」が奇跡を成し遂げた理由に迫る。