米Silicon Laboratories社は、長期信頼性が高い絶縁型ゲート・ドライバ「Si826x」ファミリを発売した。絶縁定格はパッケージによって異なり、8端子SOP封止品とガルウイング型の8端子DIP封止品が3.6kV、6端子SO封止品と8端子LGA封止品が5kVである。パワーMOSFETやIGBTの駆動に向ける。具体的な用途としては、高出力のモーター制御機器や産業用モーター駆動機器、太陽光発電システム向けインバータ装置、電気自動車(EV)/ハイブリッド車(HEV)向けインバータ装置、スイッチング電源、無停電電源装置(UPS)などを挙げている。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
-
会員の方はこちら
ログイン -
登録するとマイページが使えます
今すぐ会員登録(無料)
日経クロステックからのお薦め
渾身の記事を直接お届け、2月24日に新サービス「フカメル」開始
9つの世界初を成し遂げた小惑星探査機「はやぶさ2」を深掘りする。裏側には、未踏に挑んだ10人のスペシャリストがいた。とっておきの10の物語を通して、「チームはやぶさ2」が奇跡を成し遂げた理由に迫る。