中国・深センで開催されたタッチ・パネルの専門展示会「Touch China 2013(第6回深セン国際タッチパネル技術展)」(2013年5月23~25日、深セン会展中心)の初日に開催された技術セミナー「世界タッチ・パネル製造技術イノベーション・フォーラム」は、日米企業の先端技術を学ぼうとする中国の受講者の熱気にあふれた。約200人を収容できる会議室は瞬く間に埋まり、急きょ座席を追加するほどの盛況だった。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
-
会員の方はこちら
ログイン -
登録するとマイページが使えます
今すぐ会員登録(無料)
日経クロステックからのお薦め
渾身の記事を直接お届け、2月24日に新サービス「フカメル」開始
9つの世界初を成し遂げた小惑星探査機「はやぶさ2」を深掘りする。裏側には、未踏に挑んだ10人のスペシャリストがいた。とっておきの10の物語を通して、「チームはやぶさ2」が奇跡を成し遂げた理由に迫る。