太平洋セメントの子会社で、ファイン・セラミックス製品を手がける日本セラテック(本社仙台市)は、ファイン・セラミックス成分だけで母相を構成するLED照明用の蛍光体プレート「フォスセラ」(PhosCera、商標登録申請中)を開発し、このほどサンプル出荷を始めた。価格に関しては、量産化などの工夫で低価格化できる見通しとしている。「ファイン・セラミックス成分で構成するLED用の蛍光体プレートの販売は国内で初めて」(同社)。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
-
会員の方はこちら
ログイン -
登録するとマイページが使えます
今すぐ会員登録(無料)
日経クロステックからのお薦め
渾身の記事を直接お届け、2月24日に新サービス「フカメル」開始
9つの世界初を成し遂げた小惑星探査機「はやぶさ2」を深掘りする。裏側には、未踏に挑んだ10人のスペシャリストがいた。とっておきの10の物語を通して、「チームはやぶさ2」が奇跡を成し遂げた理由に迫る。