オランダNXP Semiconductors社は、SDメモリー・カード規格Ver3.0(SD3.0)に準拠したレベル・シフタIC「IP4855CX55」を発売した。+1.8Vもしくは+2.9Vで動作するメモリー・カードと、+1.2~3.3Vで動作するホスト・システムを接続するインタフェース回路に向ける。最大100MHzのクロック周波数に対応する。このため、SD3.0規格のSDR50モードとDDR50モード、SDR25モード、SDR12モードのほか、SD2.0規格のハイスピード・モード(50MHz)と標準スピード・モード(25MHz)に対応可能だ。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
-
会員の方はこちら
ログイン -
登録するとマイページが使えます
今すぐ会員登録(無料)
日経クロステックからのお薦め
渾身の記事を直接お届け、2月24日に新サービス「フカメル」開始
9つの世界初を成し遂げた小惑星探査機「はやぶさ2」を深掘りする。裏側には、未踏に挑んだ10人のスペシャリストがいた。とっておきの10の物語を通して、「チームはやぶさ2」が奇跡を成し遂げた理由に迫る。